loading

店頭商品CFD取引における証拠金の分別管理について

店頭商品CFD取引においては、商品先物取引法および関連法令に基づき、お客様からお預かりした金銭および証拠金を分別管理することが義務付けられています。

TakaTradeの店頭商品CFD取引では、日証金信託銀行との顧客分別金信託契約を締結し、お客様の証拠金を信託口座にて分別管理しております。これにより、万が一TakaTradeが破綻した場合でも、信託口座で分別管理されているお客様の資産は、受益者代理人を通じて直接返還される仕組みとなっています。

ただし、以下の点にご留意ください。

信託保全対象額(お客様の証拠金+決済損益+評価損益)の計算は、毎営業日(日本の祝祭日を除く)1回行われます。信託口座への入金手続きには2銀行営業日を要します。そのため、当社破綻時点におけるお客様の資産が全額返還されるとは限りません。

お客様の資産保全のため、分別管理の仕組みとリスクをご理解の上で店頭商品CFD取引をご利用いただきますようお願いいたします。

注意事項

信託保全は、店頭商品CFD取引の元本を保証するものではありません。

店頭商品CFD取引では、相場の変動等により、お客様が当社に預託した資金を超える損失が発生するリスクがあります。

日証金信託銀行の役割について

日証金信託銀行は、当社から信託された資金の管理のみを行い、当社および受益者代理人の監督や選任の責任は負いません。

また、日証金信託銀行は、当社に代わってお客様への資金の支払い義務を負うものではありません。

お客様は、日証金信託銀行に対し、直接資金等の支払いを請求することはできません。

信託の終了および分別管理方法の変更

信託期間の満了や信託の解約により、信託保全が終了する場合があります。

その際には、当社からお客様へ事前に告知を行います。

また、法令等の変更により、分別管理の方法が変更される可能性があります。

個人情報の提供について

当社は、信託保全の実施および信託保全された資金の返還に必要な場合に限り、お客様の個人情報を受益者代理人および日証金信託銀行に提供することがあります。